新卒なんて使い捨てやからそんなもんやで
5割残ればええほう
外資コンサルファームや
・転勤無し
・都内
・年休125日プラス有給(初年度は10日)
やぞ
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
上司
追加で
・初年度年棒600~+残業代、賞与年二回
・人事評価はpjごとで降格は無し(上がるか保留か)
・pj入る前にマネージャーとかと相談して適正チェック
>>34のとおりやけど他の外資系より高いで
安価みすってたわ
>>40のとおりや
条件良すぎるしやっぱ仕事が大変なんやろ
ワイも逃げるか……
>>60
自分の新卒の時詰まったポイントとかは出来る限りフォローしてるで。特に結果出さなあかんと気張ってる子にはな。
>>61
そうかもしれんなぁ……そうなると下っ端ワイの手には負えん(仕事ふるマネージャーとか仕事取ってくるパートナー、ディレクタークラスの話やし)
ワイはまだ下っ端やで。
というかあんま上司とかの概念がない(pjで入れ替りが激しいから2週間~長くても数ヵ月でチームは変わる)
残業は無い月は0~10時間、あっても150くらいや。キツくても2ヶ月程度で終わる。
それで残業代でるならかなりホワイトやな
>>16みたいなもんやで
昔ワイのいた所はワイ含め15人いたけど半年でワイ一人になったぞ
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
Source: せちがら速報