
ハワイ沖で積み荷が大量流出 コンテナ船が神戸・六アイに入港
2020/12/8 13:46 神戸新聞NEXT
ハワイ沖で荒天に遭い、積み荷が大量に流出したコンテナ船「ワン・アパス」(全長364メートル、約14万6700トン)が8日、
神戸市の六甲アイランドに着岸した。巨大なコンテナが崩れた積み木のように船から落ちそうになっていた。
中国から米国に向けて航行中の11月30日、ハワイの北西約3千キロで、強風と激しいうねりを伴う低気圧に遭遇。
激しい揺れでコンテナ1816個(推計)が流出し、うち64個(同)は花火や電池などの危険物を積んでいたという。
神戸港で流出・損傷したコンテナや船体の損傷具合を確認する。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202012/0013923046.shtml
去年就航したばかりの新鋭船
14,000TEU型省エネコンテナ船"ONE APUS"引渡 -ジャパンマリンユナイテッド 2019.04.19-
https://www.jmuc.co.jp/press/2019/one-apus.html
こんなんで運んでるのか
やはり海外通販はリスクあるな
なんでこんな素人目にも無茶苦茶な積みかたなんだよ。これが当たり前なのかね。

※ONE(オーシャンネットワーククスプレス)は川崎汽船、商船三井、日本郵船の3社で設立した定期コンテナ船会社です。
どーすんのこれ…
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
あれ思い出した
ちょっとハワイ沖いってくる
崩れ巻き込まれたら即死だね
積み過ぎとかはなかったのだよね?
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
Source: せちがら速報