この先考えたら作っても可哀想だろ
半端な政府に科学技術のまんまだし
けど国は国でともかく少子化の事しか言わんしね
民の繁栄こそ国の基礎や
それは国の都合でしかない
道徳とは人にたいして存在する
自らの子を奴隷として誕生させるよりは産まれさせないほうが道徳的やで
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
教育資金とか大丈夫なんやろか
ワイの知り合いでもそういうのおったわ
子供ふたり小学生くらいのときに離婚したけど
こうなると子供が可哀想だよな
申し訳ないがその場の勢いで結婚してしまったとしか思えない
例外的に自分がその範疇から出られるという能力と自信があるならともかく
規範どおりになる人間は産まないほうがよい
その逆もしかり
子供の事を考えれば産まないほうがよい
宇宙にも寿命があるように国家にもいつかは終りはくる
そんなものを守らせるために自らの子供を虐待するのは正当化できんよ
貧乏人に子供のことを考える頭があると思うのが間違ってないか
子供にも死という終わりは来るぞ
そんなものを守る必要あるかね
刹那的なものでも
やはり自分のこどもは可愛いものだ
人を好きになれる人間はおおよそ
自分の子供を好きになるものだよ
その子供を守るために国は必要なんだよなあ
逆に国を守るためにも子供が必要
国はどうでもいいけど人は大切なんて理論は成り立たない
そもそも子供がいなければ関係無い
今現在生きている人はどうなるんや?
みんなでせーので苦しむことなく一瞬で消えられるわけやあるまいし
苦しみながら死ぬだろう
しかしながら自らの子供にそれを押し付けることと比べれば
その罪は羽よりも軽い
苦しみを必ずしも押し付けることになる、という前提がなんの根拠もないものやないか
必ずしも→必ず
それはこの社会にいきる一人一人が自覚してるんやないかな。
つらい奴はつらいし
幸福な奴は幸福だ
そして貧乏人はどちらが多いだろうか
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
Source: せちがら速報