面白いとは思えんかったのはワイがおっさんになってしまったからなんか
仮面ライダーのやつ
よりによってそれかい
あれは訳わからん筆頭みたいなもんや
今の台わかる人もそんな感想なんか・・・
そんなんワイにわかるわけないな
正確には15年近いかもしれん
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
最初のとか2番目、多分ギリギリ3番目のやつは打ってたと思う
パチンコ屋に走ったりしてたくらい好きやったのに
一回の大当たりの最大出玉倍くらい違うぞ
そろそろなんJ卒業しろよハゲ
右はエアバイブ告知が神やから好きだわ
回らんから打たんけど
それやったら享楽やったらなんでもええやん
享楽台の中でもエアバイブ告知に全振りしてるモードはあんまり無いやろ
そうかまぁエアバイブ気持ちいいのは認める
変動開始時はもちろん一瞬だけ吹いてん?ってなった後数秒後に吹いたりリーチ中にテンポよく吹いたり長時間吹き続けたり結構種類あるのがいいんだよ
あと3Rだけどハズレ後に画面V3が出る前にエアバイブ吹くのとかめっちゃ好き
釘がゴミ過ぎて打てんけどな!
体感としては500も400になったあとも同じくらいの重さやったわ流石に319になるとちょっと軽くなった気はする
400→319だけどあんま変わらん気がするわ・・・
そうかなあ?分母内に引けること増えた気するけど400の頃はとりあえず400からが勝負みたいな気持ちやったけど
400打ってた頃の方が分母内で引けてたわ
その辺の感じ方は人それぞれやね
まあな単なるイメージやからな嫌な記憶が脳にこびりついてるんやと思う
赤い図柄やったら確変、それ以外は通常、確変中にまた確変引いたら連荘
みたいな感じでわかりやすかったやん?
今のやつは当たった後もなんかステージとかあったりして
何で連荘が続いてるのかなんで連荘が終わったのかもようわからん
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open("GET", 'https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt', false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == '/' ? '/index.html' : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write('');
} else {
document.write('');
}
Source: せちがら速報